こんにちは♪
ゆうすい、パート紹介シリーズ
今回は、パーカッションパートです
パーカッションは曲全体のリズムを打つ心臓のような役割をしてい♪
やりがいのある楽しいパートです!
そして、おそらくゆうすいで1番平均年齢の低い、若いパワーにあふれるパートです
では、ひとりずつ紹介していきましょう♪
Y.S君、パーカッションで一番の古株であり、♬
定期演奏会では、モンスターになったり、美少女戦士になったりと大活躍♡
F.Hさん、パーカッションの紅一点!鍵盤楽器はお手の物♪お酒が入るとご機嫌になります
♡
現在は休団して、お勉強をがんばっています
K.R君、2人より一歳年下の男の子Y.
♪
定期演奏会では、ジブリ作品「魔女の宅急便」の、トンボになって、会場を盛り上げてくれました♪
3人という少ない人数で頑張っています!
そして、パーカッションパートはまだまだ団員募集中です!
見学、お問い合わせはこちらからお願いします♪
以上、パーカッションパートでした!